清晶の55タイガース!&ときどき徒然ボックス

タイガース応援メッセージ&日々のいろんな事を...

2010年09月14日

椿大神社(つばきおおかみやしろ)

三重県鈴鹿市の椿大神社(つばきおおかみやしろ)に行って来ました。

名神吹田インターから草津ジャンクションで新名神に乗り継ぎ
鈴鹿インターで下りて7,8分。
日曜日でしたが、結構スムーズに走れたので1時間少しで着きました。

椿大神社(つばきおおかみやしろ)

鈴鹿山系の中央山麓に鎮座する椿大神社は猿田彦大神を主神とし、
全国の猿田彦大神をお祀りする二千余社の総本宮です。

椿大神社(つばきおおかみやしろ)

椿大神社(つばきおおかみやしろ)
杉の古木が立ち並ぶ境内に足を踏み入れるとひんやりとした空気感。

パワーを感じました。

パワースポットとしても有名なようです。

                 〔拝 殿〕
椿大神社(つばきおおかみやしろ)

               〔金龍明神の瀧〕
椿大神社(つばきおおかみやしろ)
この水は神代よりの飲料水で神水とされ、清く柔らかで昔より万病に効くとされ
みそぎ修法も行われているそうです。

パワーがありそうだったので早速携帯の待ち受けにしてみました。ピカピカ

椿大神社(つばきおおかみやしろ)


椿大神社 三重県鈴鹿市山本町1871番地






同じカテゴリー(日記)の記事画像
ブライダルフェア
ブライダルフェア
お昼寝中
メープルソフトクリーム
ブライダルフェア
ひまわり
同じカテゴリー(日記)の記事
 ブライダルフェア (2013-08-14 13:20)
 ブライダルフェア (2013-01-03 11:13)
 お昼寝中 (2012-10-27 14:02)
 メープルソフトクリーム (2012-08-20 16:35)
 ブライダルフェア (2012-08-12 11:12)
 ひまわり (2012-08-05 15:24)

お問合せ
サンドブラスト・エッチングアート (株)やまだ工房 YAMADA KOUBOU_TEL&FAX
営業時間: 9:00~18:00
定休日: 日・祝日
メールでのお問合せ
やまだ工房アクセス地図
※画像をクリックすると拡大します
〒567-0854 大阪府茨木市島2-14-33
Posted by 清晶 at 17:09│Comments(2)日記
この記事へのコメント
見てるだけでパワーありそうな滝ですよね!!!

癒されます(#^.^#)
神社とかお寺の鳥居くぐると不思議とひんやりしますよね〜。空気が変わるんでしょうか?この前行った松島のお寺もひんやりしました。
Posted by ベティニャン at 2010年09月14日 23:40
ベティニャン さま

癒されてきました~^^

猛暑日だったんですが、鳥居をくぐるとひんやりしていました。
実際見たときはこじんまりした滝だと思ったのですが、
写真で見ると結構パワーあるので驚きました。
Posted by 清晶清晶 at 2010年09月15日 11:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。