清晶の55タイガース!&ときどき徒然ボックス

タイガース応援メッセージ&日々のいろんな事を...

2011年06月23日

セフィロトの樹二周年

お天気が回復したのはうれしいですが、

蒸し暑いです! 晴れ


本日、セフィロトの樹が二周年を迎えました。
6/25(土)まで「2周年感謝祭」です。

昨年と同様にこの時期しか味わえない、ほとんど市場に出回らない

北海道根室漁港直送の本当の『時しらず』を破格値で食べられます! good


『時鮭(ときしらず)』は、ロシアのアムール川あたりから下りて来て
まだ成長途上の状態で獲れる鮭のことらしいです。

若い鮭なので、栄養素が体に凝縮されているので脂の乗りも身の締まりも抜群とのこと。

5月から7月くらいの時期はずれに北海道沿岸を通っていくときに獲れるので
『時鮭(ときしらず)』と呼ばれているようです。


その他にホタテ・アサリ・まつかわ(高級カレイ)や北海道美瑛町農園直送の
取れたてアスパラもあるそうです。


で、本日ランチに行ってきました。レストラン

「時しらず」の塩焼きを注文しました。

セフィロトの樹二周年

「時しらず」のこのボリューム!!
セフィロトの樹二周年

脂がのってめちゃめちゃ美味しい!

満腹&満足でハッピー!メロメロ


25(土)まで二周年感謝祭やっていますので
お近くの方、お近くでなくても是非行ってみて下さい。
おすすめです!

               セフィロトの樹 茨木市中津町2-16-102
                         TEL 072-639-1700

     







同じカテゴリー(セフィロトの樹)の記事画像
今年も『時鮭(ときしらず)』
サバの塩焼き
朝挽鶏のカレー風味炒め
さごしの塩焼きランチ
『ホエー豚のしょうが焼き』ランチ
セフィロトの樹でランチ
同じカテゴリー(セフィロトの樹)の記事
 今年も『時鮭(ときしらず)』 (2012-06-01 15:18)
 サバの塩焼き (2012-04-04 14:16)
 朝挽鶏のカレー風味炒め (2011-12-16 14:56)
 さごしの塩焼きランチ (2011-11-11 13:43)
 『ホエー豚のしょうが焼き』ランチ (2010-11-02 14:54)
 セフィロトの樹でランチ (2010-07-07 18:16)

お問合せ
サンドブラスト・エッチングアート (株)やまだ工房 YAMADA KOUBOU_TEL&FAX
営業時間: 9:00~18:00
定休日: 日・祝日
メールでのお問合せ
やまだ工房アクセス地図
※画像をクリックすると拡大します
〒567-0854 大阪府茨木市島2-14-33
この記事へのコメント
セフィロトの樹さんの時鮭肉厚で美味しそうですよね〜。

一年経つの早いですね!今年もこの季節が来たかという感じですo(^-^)o
Posted by ベティニャン at 2011年06月24日 13:05
昨日、茨木に父と買い物に行ったのに^^;;
残念です。。
事前に場所をリサーチします^^v
Posted by ◆ yoko ◆◆ yoko ◆ at 2011年06月25日 13:40
ベティニャン さま

肉厚で嬉しくなっちゃいました。^^
あっという間の一年です。
Posted by 清晶清晶 at 2011年06月25日 16:48
◆ yoko ◆ さま

茨木に行かれたら寄ってみてください。
法務局へ行く道わかられますか?
法務局の向かえの”カーテンDo”!の手前の道を右に曲がって1分です。
「地場産品応援の店」の緑色の提灯がついています。^^
Posted by 清晶清晶 at 2011年06月25日 16:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。