清晶の55タイガース!&ときどき徒然ボックス

タイガース応援メッセージ&日々のいろんな事を...

2009年11月04日

スパイス・メレンゲ

気温がぐっと下がって寒くなりましたが、青空のきれいな気持ちのいいお天気ですね。 晴れ


先月のお菓子教室(マロンのタルト)のサイド菓子は”スパイス・メレンゲ”でした。

   卵白・グラニュー糖・シナモンだけの簡単でシンプルな焼き菓子です。 

  スパイス・メレンゲ


                
  スパイス・メレンゲ
                卵白を泡立て器でほぐします

   スパイス・メレンゲ
  ほぐれたら、ハンドミキサーで泡立てます。泡だったらグラニュー糖を少しずつ加えて
  その度にしっかりグラニュー糖が合わさるまで混ぜるのがポイントです。

   スパイス・メレンゲ
絞り袋に入れて天板にシートを敷いて6~7㎝に絞り、軽くブラックペッパーを振ります。
100℃のガスオーブンで約50分焼きます。

料理やお菓子作りで卵白が残った時にお勧めです。
サクサクでシナモンの香りにブラックペッパーが少し効いているちょっとオシャレな焼き菓子です。

・卵白 30g(約1個分)
・グラニュー糖60g
・シナモンパウダー小さじ1/4弱
・ブラックペッパー少々はお好みで    



同じカテゴリー(お菓子教室)の記事画像
林檎キャラメルパイ&林檎のソルベ
モンブランとガレット・ブルトンヌ
ガトー フロマージュ
林檎とカシスのムースケーキ
マロンのタルト
夏野菜のマフィン&とうもろこしの冷製スープ
同じカテゴリー(お菓子教室)の記事
 林檎キャラメルパイ&林檎のソルベ (2010-12-08 15:51)
 モンブランとガレット・ブルトンヌ (2010-10-14 16:35)
 ガトー フロマージュ (2010-01-21 16:27)
 林檎とカシスのムースケーキ (2009-12-17 16:34)
 マロンのタルト (2009-10-26 12:56)
 夏野菜のマフィン&とうもろこしの冷製スープ (2009-08-20 13:25)

お問合せ
サンドブラスト・エッチングアート (株)やまだ工房 YAMADA KOUBOU_TEL&FAX
営業時間: 9:00~18:00
定休日: 日・祝日
メールでのお問合せ
やまだ工房アクセス地図
※画像をクリックすると拡大します
〒567-0854 大阪府茨木市島2-14-33
Posted by 清晶 at 12:50│Comments(0)お菓子教室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。